アナ
2014.07.10(Thu)
【イベント告知】
うるちま備忘録さんのところで 【倭国】伝説の投網大会 ◯予定日:7月12日(土曜日) ○予定時間:22時00分から 時 分まで ○シャード:倭国 ○ファセット:トラメル ○実施場所:ニューマジンシア港 詳しいことは→http://silver1100.blog.fc2.com/blog-date-20140702.html ********* 第12回倭国大行商 in NewMagincia 開催日時 7月19日(土) 22:00~23:30 開催場所 Wakoku NewMaginciaパブリックガーデン南 首長制度が2年目に突入し、一足遅れて大行商も2年目に突入です! 今回はニューマジンシアでの開催となります! 売り物・出し物なんでも結構! ご予約不要・テーブルもイスもご用意します! ********* 第12回トリンシック馬上槍試合 開催日時 7月20日(日) 22時~(21時30分より受付開始) 開催場所 Wakokuトリンシック・マーケットプレイス 毎月恒例、倭国トリンシック馬上槍試合です。 詳しいことは→http://wkkhufes.blog20.fc2.com/blog-entry-70.html ********* 第2回 幻の海獣カリュブディス討伐ツアー&白投網大会! 開催日時 7月21日(月) 22:00集合 開催場所 WakokuT Jhelom本島南港集合 皆さんは幻の海の魔物、カリュブディスに遭遇したことはありますか? 普段はブリタニアの海中を彷徨い、一度その巨体を現せば大津波を起こして大型船すら流し去り、その身より生えた数多の触手で船体を破壊し、海の藻屑へと変えてしまうという恐ろしい伝説の海の魔物です。 前回に引き続き、このレアモンスターを専用の器具と餌を使って釣り上げ、皆の力を借りて討伐しよう!という企画です! 船上での戦いとなる為、近接武器よりは遠距離武器や魔法のほうが有利かもしれませんが、多数の触手が襲い掛かってくるため近接戦闘の技能も無駄にはならないと思われます。 そして今回も、無事討伐した後は舞台をNewMagincia港に移し、伝説の投網を投げて引き上げた敵を討伐し、小型ソウルフォージや幽霊船の錨、タツノオトシゴスタチューなどのレアアイテムを狙います! 「珍しいボスと戦ってみたい!」 「希少生物の生態を調べてみたい!」 「レアアイテムで一攫千金を狙いたい!」 「津波に流されて漂流したい!」 「前回、参加し損ねたー!」 「普段孤独民で白投網とかやったことない・・・。」 動機は問いません! 興味がある冒険者の皆さんは是非[7/21(海の日) 22:00 Jhelom港]にご集合ください! 倭国Jhelom首長 Guildus ********* 第十回倭国闘鶏大会 開催日時 8月2日(土) 22時~(21時30分より受付開始) 開催場所 WakokuVesper銀行前 『第十回倭国闘鶏大会』開催のお知らせです。 Vesper銀行前にて開催いたします。 もちろん今回も、優勝者には豪華賞品を、 準優勝者には残念でちょっとお茶目な景品をご用意いたします。 詳しいことは→http://wkkhufes.blog20.fc2.com/blog-entry-68.html ********* 充実のwkk ありがとうございます。 ちょっとパブリックガーデンが判らないので後で聞こう・・・ UO 白菜酒場に、七夕で会ったSEからの復帰者さんがご来店。 おかしげな場所探索マニアだったらしく、 かなりの場所が行けなくなっていたとお嘆き。 くにこが連れて行ってくれた変な場所:ロストランド? 歩く場所さえ見当たらない木が乱立してるなにどこどうするの ズボ ![]() ヒイイイイイ ![]() 上から落ちてくるモンバットかわいい 池の中の小島に行ったり、孤島ハウスを見学したり。 ぼく復帰者でもないのに知らないものばかりで・・・。 奥深すぎるねUO ヒツジへ ![]() アイルさんが復帰なされたぞー! 相変わらずカエルです。 この肌色だと脚のラインが妙にキレイに見える。 今日のロブスター ![]() スパインは今現在のトータル24匹。 なんだろう、全然増えた気がしない・・・ スポンサーサイト
|
| ホーム |