新しい武器を手に入れた
2008.06.13(Fri)
6月中旬なのに、いきなりのどしゃぶりとアラレが落ちてまいりました。
何がおきているのだ。 アラレは気のせいかもしれない。 UOAMを古参の協力により手に入れました。 これがぼくの新しい武器ッ!! もうこころはSOSサルベージに飛んでおります。 待ってろ250pt! みーの「とりあえずUOAMの使い方から覚えようや」 お説ごもっとも・・・ ナニコレどうやって使うの。 UOAMDL手順サイトでみてみますと→ココ やってみます。 ・SOSに書かれている緯度経度の座標を入力しOKます。 ここまでは出来た。 UOAMの画面が指定座標に移動しますので しません!しませんよ!!! そもそも六分儀座標を入れる前のガンプが消えないんですけど、 これはいいのですか。 六分儀座標クリック→背後に普通の座標ガンプ→六分儀OK→普通の座標ガンプ(何も変化無し)OK 何もおこらず。 えーと。 違うサイトを見つけることにします。 見つけました。 UOAMのうえで右クリックとな! 言われるがままに新規座標などを入力してみた。 ![]() マップ上に設定したマークが! スゲエエエエエ ![]() なんか方角とか教えてくれてるよ! 無視してるけど!! がんがん釣り上げるぜー ![]() うれしいダブル 箱は1発で釣りあがりましたが。 ![]() いや、たわむかどうか微妙な重さです。 でも心躍るセリフだ! 色投網!色投網! ![]() へんないろ! 12本のSOSを釣り上げてまいりました。 ![]() 結果ごらんのとおり。 1本のSOSから最高で13個のサルベージ品を手に入れた。 みーのは、こないだ1本から35回?釣り上げたとか言っていた。 にくい。 家に戻る。 昨日あんなにさがしたヒーラーが ![]() おまえら。 ミノクエのために赤ヒーラーがいると倒します。 セリフがローカライズされているのに気付いた。 ![]() ![]() 赤いヒーラーだから言葉悪いのかしら。 青いヒーラーはいいのかしら。 今度見に行ってこよう。 SOSがすっごい楽しくなったよ! 教えてくれたおっさん古参ありがちょう!! スポンサーサイト
|
「どっかいけよ!この!」ってウケル。
台詞集を作ると楽しそう。 UOAM便利そうだのう。 私はいまだに自作釣り用RBからえっちらおっちら漕ぎ出しているよ…。
// 2008.06.13 // 21:43 //
URL // Schaf
// edit //
一個のSOSでマクラ6個連続で釣り上げた事がある僕が通りますよ~。
向きが同じの5個。 無限に釣れるるポイントなのかと思った。
// 2008.06.14 // 00:03 //
URL // ちょの字
// edit //
てつたんの今日の記事みて、SOSしたくなってきたぁ~(=ω=)モエー
// 2008.06.14 // 01:53 //
URL // ばこちゃ
// edit //
>しゃぶ
口調が若いよね。 そのうちまとめてみようと思う。 前なんていってたのか英語なので覚えてないんだけども! UOAMはハイテクな六分儀と思いました。 >ちょの字 12本中マクラ0のぼくにケンカを売ってると判断しました。 >>向きが同じの5個 今日知ったんだけども、 マクラの向きは釣り上げてるときの船の向きに従うそうで。 >ばこちゃ ポイントのためにSOSに出てる人が多そうだった。 放置船がもりもりあったよ! トローリングに出るといいです。
// 2008.06.14 // 03:20 //
URL // てつ
// edit //
UOAMDLおめでとう~^^
便利さが骨身にしみるべ?
// 2008.06.14 // 09:19 //
URL // Aisis
// edit //
>おっさん
便利ダナー。 しかしいまいち使い切れてないのでハイテク六分儀の域をでていない感
// 2008.06.14 // 14:05 //
URL // てつ
// edit //
|
|
| ホーム |